 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
左の画像部分をクリックすると主催事業の詳細内容が表示されます。
右上の「主催事業」の文字部分をクリックすると主催事業一覧ページが表示されます。 |
|
 |
◆職員等の募集について
やわた市民文化事業団では、正職員及び事業年度時間額雇用職員を募集します。
応募要件等につきましては、下記のファイルをご確認ください。
みなさまのご応募お待ちしています。
正職員
・職員募集要項
・採用試験申込書
・受験票・写真票
・履歴書
事業年度時間額雇用職員(文化センター喫茶室勤務)
・時間額職員募集要項
◆令和5年5月8日以降の施設の利用について
新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類への位置づけ変更に伴い、
以下のとおりといたします。
・発熱など体調不良時は来館を控えてください。
・施設の定員を遵守してください。
・マスク着用は個人の判断となります。
・咳エチケットや手洗いの励行を推奨いたします。
・公演、会議等の主催者は出演者、スタッフ、参加者に自主的な感染対策を促して
ください。
・手指消毒、飛沫防止アクリル板、検温などは必須ではありません。
・施設利用のチェックシート、利用者名簿の提出は不要とします。
・状況により対応が変更になる場合があります
◆ホール利用の際の舞台技術者料金の改定について(3月28日更新)
八幡市文化センターをご利用頂きありがとうございます
令和6年4月1日のご利用から舞台技術者料金を、
下記のとおり改訂いたしますのでお知らせいたします。
何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
新舞台技術者料金 (税別)
区分 現行料金 新料金(令和6年4月1日以降)
1区分 17,000円 18,000円
2区分 19,000円 21,000円
3区分 23,000円 25,000円
◆駐車場について
新庁舎の整備に伴い、文化センター横通路への一般車両の進入はできません。
駐車場は、来庁者(市役所)第2駐車場をご利用ください
案内図
【お問い合わせ】八幡市文化センター 075−971−2111
(休館日:水曜日 祝日の場合は翌平日)
◆職員の募集について
やわた市民文化事業団では、令和6年1月採用予定で職員を募集します。
応募要件等につきましては、下記のファイルをご確認ください。
みなさまのご応募お待ちしています。
・職員募集要項
・採用試験申込書
・受験票・写真票
・履歴書
◆令和5年5月8日以降の施設の利用について
新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類への位置づけ変更に伴い、
以下のとおりといたします。
・発熱など体調不良時は来館を控えてください。
・施設の定員を遵守してください。
・マスク着用は個人の判断となります。
・咳エチケットや手洗いの励行を推奨いたします。
・公演、会議等の主催者は出演者、スタッフ、参加者に自主的な感染対策を促して
ください。
・手指消毒、飛沫防止アクリル板、検温などは必須ではありません。
・施設利用のチェックシート、利用者名簿の提出は不要とします。
・状況により対応が変更になる場合があります
◆ホール利用の際の舞台技術者料金の改定について(3月28日更新)
八幡市文化センターをご利用頂きありがとうございます
令和6年4月1日のご利用から舞台技術者料金を、
下記のとおり改訂いたしますのでお知らせいたします。
何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
新舞台技術者料金 (税別)
区分 現行料金 新料金(令和6年4月1日以降)
1区分 17,000円 18,000円
2区分 19,000円 21,000円
3区分 23,000円 25,000円
◆駐車場について
新庁舎の整備に伴い、文化センター横通路への一般車両の進入はできません。
駐車場は、来庁者(市役所)第2駐車場をご利用ください
案内図
【お問い合わせ】八幡市文化センター 075−971−2111
(休館日:水曜日 祝日の場合は翌平日)
◆喫茶室臨時休業について
誠に勝手ながら、下記の期間臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承賜りますようお願いいたします。
令和5年8月1日(火) から 8月9日(水)
◆時間額事業年度雇用職員の募集について
やわた市民文化事業団では、10月採用予定で時間額事業年度雇用職員を募集します。
応募要件等につきましては、下記のファイルをご確認ください。
みなさまのご応募お待ちしています。
・時間額事業年度雇用職員募集要項
◆令和5年5月8日以降の施設の利用について
新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類への位置づけ変更に伴い、
以下のとおりといたします。
・発熱など体調不良時は来館を控えてください。
・施設の定員を遵守してください。
・マスク着用は個人の判断となります。
・咳エチケットや手洗いの励行を推奨いたします。
・公演、会議等の主催者は出演者、スタッフ、参加者に自主的な感染対策を促して
ください。
・手指消毒、飛沫防止アクリル板、検温などは必須ではありません。
・施設利用のチェックシート、利用者名簿の提出は不要とします。
・状況により対応が変更になる場合があります
◆ホール利用の際の舞台技術者料金の改定について(3月28日更新)
八幡市文化センターをご利用頂きありがとうございます
令和6年4月1日のご利用から舞台技術者料金を、
下記のとおり改訂いたしますのでお知らせいたします。
何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
新舞台技術者料金 (税別)
区分 現行料金 新料金(令和6年4月1日以降)
1区分 17,000円 18,000円
2区分 19,000円 21,000円
3区分 23,000円 25,000円
◆駐車場について
新庁舎の整備に伴い、文化センター横通路への一般車両の進入はできません。
駐車場は、来庁者(市役所)第2駐車場をご利用ください
案内図
【お問い合わせ】八幡市文化センター 075−971−2111
(休館日:水曜日 祝日の場合は翌平日)
◆時間額事業年度雇用職員の募集について
やわた市民文化事業団では、10月採用予定で時間額事業年度雇用職員を募集します。
応募要件等につきましては、下記のファイルをご確認ください。
みなさまのご応募お待ちしています。
・時間額事業年度雇用職員募集要項
◆令和5年5月8日以降の施設の利用について
新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類への位置づけ変更に伴い、
以下のとおりといたします。
・発熱など体調不良時は来館を控えてください。
・施設の定員を遵守してください。
・マスク着用は個人の判断となります。
・咳エチケットや手洗いの励行を推奨いたします。
・公演、会議等の主催者は出演者、スタッフ、参加者に自主的な感染対策を促して
ください。
・手指消毒、飛沫防止アクリル板、検温などは必須ではありません。
・施設利用のチェックシート、利用者名簿の提出は不要とします。
・状況により対応が変更になる場合があります
◆ホール利用の際の舞台技術者料金の改定について(3月28日更新)
八幡市文化センターをご利用頂きありがとうございます
令和6年4月1日のご利用から舞台技術者料金を、
下記のとおり改訂いたしますのでお知らせいたします。
何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
新舞台技術者料金 (税別)
区分 現行料金 新料金(令和6年4月1日以降)
1区分 17,000円 18,000円
2区分 19,000円 21,000円
3区分 23,000円 25,000円
◆駐車場について
新庁舎の整備に伴い、文化センター横通路への一般車両の進入はできません。
駐車場は、来庁者(市役所)第2駐車場をご利用ください
案内図
【お問い合わせ】八幡市文化センター 075−971−2111
(休館日:水曜日 祝日の場合は翌平日)
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |