9月 |
|
|
令和5年9月1日現在 |
|
日 |
曜 |
催し物 |
会場 |
開演 |
終演 |
入場方法 |
連絡先 |
|
3 |
日 |
第18回
Etsuko BALLET School
発表会 |
大ホール |
14:00 |
17:00
(予定) |
自由 |
Etsuko BALLET School
0774(64)6843 |
|
7 |
木 |
平和大使写真展
(〜17日まで) |
ミニギャラリー |
9:00 |
17:30 |
自由 |
ピース八幡 小山嘉巳
090(8759)9940 |
|
10 |
日 |
〜心に響くソプラノ 奏でる美しい旋律〜
アフタヌーンロビーコンサート |
市民ロビー |
14:00 |
15:40 |
前売
1,200円
当日
1,500円 |
八幡市文化センター
075(971)2111 |
|
21 |
木 |
グリーンカーテン写真コンテスト
&
やわたのまちの小さな仲間たち
フォトコンテスト
(〜10月1日まで) |
ミニギャラリー |
9:00 |
17:30 |
自由 |
八幡市環境政策課
075(983)2795 |
|
24 |
日 |
八幡市文化センター 開館40周年記念
特選 桂米朝一門会 |
大ホール |
14:00 |
16:30 |
前売
3,500円
当日
4,000円 |
八幡市文化センター
075(971)2111 |
|
30 |
土 |
八幡市立生涯学習センター創立25周年
八幡市文化センター創立40周年
特別記念講演会
料理研究家 土井善晴
健幸寿命を延ばそう
『一汁一菜からはじまる楽しみ』 |
大ホール |
13:30 |
15:15 |
要整理券 |
八幡市立生涯学習センター
075(983)6002
八幡市文化センター
075(971)2111 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月 |
|
|
令和5年9月1日現在 |
|
日 |
曜 |
催し物 |
会場 |
開演 |
終演 |
入場方法 |
連絡先 |
|
3 |
火 |
市民ロビーミニコンサート
演奏:ドルチェ
ハンドベルリンガーズ(ハンドベル) |
市民ロビー |
12:30 |
13:00 |
自由 |
八幡市文化センター
075(971)2111 |
|
5 |
木 |
市民ロビーミニコンサート
演奏:八幡ウクレレクラブ(ウクレレ)
|
市民ロビー |
12:30 |
13:00 |
自由 |
八幡市文化センター
075(971)2111 |
|
|
|
祐二展(写真展) 〜ぼくとおでかけ〜
(〜13日まで) |
ミニギャラリー |
9:00 |
17:30 |
自由 |
チーム祐二実行委員会
米田千鶴075(981)5335 |
|
7 |
土 |
第53回京都写真芸術家協会展
(〜9日まで) |
展示室 |
9:00 |
17:00
9日は
16:00まで |
自由 |
八幡市文化センター
075(971)2111 |
|
令和5年度八幡市「介護の日」 講演会 |
小ホール |
14:00 |
16:00 |
自由 |
八幡市高齢介護課
075(983)5471 |
|
8 |
日 |
第30回市民コーラスのつどい |
小ホール |
13:30 |
16:00 |
自由 |
八幡市音楽連盟
市民コーラスのつどい実行委員会
筧075(982)8763
|
|
9 |
月祝 |
関西出身の直木賞作家による対談!
歴史小説の魅力とは
〜想いと景色と表現と〜
出演:朝井まかて・澤田瞳子 |
小ホール |
14:00 |
15:20 |
前売1,000円当日1,200円 |
八幡市文化センター
075(971)2111 |
|
14 |
土 |
エジソンメダル受賞
京都大学名誉教授松波弘之氏講演会
半導体SiC(シリコンカーバイド)と私たちの未来 |
小ホール |
13:30 |
15:00 |
要整理券 |
八幡市文化センター
075(971)2111 |
|
16 |
月 |
彩友会 八幡サークル絵画展
(〜23日まで) |
ミニギャラリー |
9:00 |
17:30 |
自由 |
彩友会
山本075(981)7099 |
|
22 |
日 |
八幡市民オーケストラ
第60回定期演奏会 |
大ホール |
14:00 |
16:00 |
1000円
(当日1200円) |
八幡市民オーケストラ
宇野 090(8141)8575
info@yawata.org |
|
28
・
29 |
土
・
日 |
第51回八幡市民文化祭 |
館内各所
と
市民広場 |
舞台発表
10:00 |
16:30 |
自由 |
八幡市文化協会
075(983)9202
(火・木・金曜日) |
|
展示発表
10:00 |
17:00
9日は
16:00まで |
|
市民広場
10:00 |
16:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|